旅立ちの日は、人生の中で幾度となく訪れます。
しかし、自分の人生から旅立つ日は1度きりです。
人生の卒業を迎える前にやるべきことは何なのか、紹介します。
スポンサーリンク
人生の卒業を迎える前にやるべきこと
人生の卒業とは、端的にいえば『死』を迎えることです。
魂にとっては新しい門出の日なのかもしれませんが、肉体で考えると終わりの日となります。
人生の卒業式の主役はあなたですが、当日は何もすることができません。ただただ、やってもらうばかりです。
だからこそ、やり残したことがあったら生きているうちにやっておくべきでしょう。
やり残したことを終わらせる
人生の卒業を迎えられることは、誇りだと思います。
一生涯を生き抜くことが人生の目的だからです。
何故、生き抜くことが人生の目的となるかは、こちらで詳しく紹介しています▼
人生は苦行?仏教でも希望を見いだせないときに知って欲しい考え方
だから、何もせずに人生の卒業を迎えたとしても、責める人はいないでしょう。
ですが、自分の中では心残りとなるはずです。
人生は長いようで短いです。やりたかったのに仕事のせいでできなかったこと、家庭ばかりを優先して犠牲になったこと……。きっと、たくさんあると思います。
それらを卒業式までに終わらせておくと、やり残したという後悔はなくなります。
思い立ったら、すぐに行動したほうが良いです。人生は何が起こるか分かりません。
明日、交通事故に巻き込まれるかもしれません。自然災害に巻き込まれることもゼロではないでしょう。
人間は、いつ亡くなるか分かりません。だから、普段からやり残しがないように心がけておきましょう。
とはいえ、日常の忙しさのせいで、なかなか行動に移せないと思います。
ゆったりできるタイミングがあるとすれば、定年退職したあとですね。
その時期に、今まで後回しにしてきたものを終わらせておくと良いです。
このとき、『旅行をする』『趣味を楽しむ』といった楽しい行事を優先しがちですが、もう1つ大事なことがあります。
それは人と会うことです。
ご無沙汰している親戚や友人に挨拶にいくことで、『感謝』と『別れ』を伝えることができます。(わざわざ言葉にする必要はありません)
人生を卒業したあとに、相手は「最後だと思って、会いにきてくれたんだな」と思ってくれるわけですね。
このように、自分の人生で出会えた人々と交流することで、有意義な時間を過ごすことができます。
もちろん、他にやりたいことがあれば、それを優先しても構いません。あなたの人生は、あなたのものです。
ただし、『残された人への配慮』を考える時間だけは残しておく必要があります。
残された人への配慮
生きていれば、何度も葬式に参列することになります。
中には、自ら喪主をやったことがある人も多いはずです。
そこで感じたと思いますが、葬式を開くまでには色々な手間がかかるという事実です。
愛する人をなくした悲しみを抱えたまま、葬式で起こるあらゆることを準備しなければならない……。これは酷だと思います。
卒業する側からみても、「自分のせいで苦労をさせてしまったな……」と思ってしまいますよね。
こうならないように、残された人への配慮は重要だといえるでしょう。
残された人の負担を減らすのは、非常に簡単です。自分で葬儀のプランを決めてしまえばいいのです。
現在は終活ブームですので、本人が葬儀の段取りを決めてしまうのが当たり前の時代となっています。
自分で葬儀のプランを選ぶメリットは、なんといっても冷静な判断でプラン(値段)を選ぶことができるところですね。
これは実際にある話なのですが、やることが多くて冷静な判断ができない喪主は、葬儀屋にすべてを任せがちです。
そうなると、「亡くなった方のために、もっと盛大にお見送りしましょう」と言われ、あれこれ高額なオプションをつけられてしまいます。
その結果、最終的には予算以上の額を請求されてしまうのです。
亡くなった方のために、生きている人間の生活が苦しくなるのは本末転倒といえるでしょう。
こうしたトラブルを未然に防ぐためにも、自分で葬儀のプランを決めたほうが良いのです。
葬儀のプランを決めるのなら、『こじょクル』がオススメです。
『こじょクル』は家族で葬儀を考えることをコンセプトとしたサイトであり、費用を積み立てる『互助会』のおかげで生活に負担をかけずに葬儀代を工面することができます。
残された家族の幸せを考えるなら、『互助会』のサービスを導入しているところを利用すべきです。
まとめ
人生の卒業は、後ろ向きなイベントではありません。
むしろ、誇りに思うべき行事だといえるでしょう。
ただし、残された人間に負担がかかるのは間違いありません。
それなら、生きているうちに終活を済ませておけば、幾分かは迷惑をかけずに旅立つことができます。
もちろん、それまでは楽しい人生を満喫すべきですね。
人生の休憩についても紹介していますので、気になったらチェックしてみると良いでしょう▼
スポンサーリンク